対応症状一覧
当院が対応している症状の一覧ページです。各項目をクリックすると詳細ページを表示します。
また、下記に無い症状でもお気軽にお問い合わせ下さい。
-
スポーツ傷害
スポーツ傷害の「傷害」は、突発的なケガによる「外傷」と、繰り返しの動作が原因で起こる「障害」の二つを意味しています。
詳細を見る -
筋肉痛(筋線維損傷・筋膜損傷)
運動した数時間後から数日後に発生する「遅発性筋痛」のことをいいます。詳細を見る
-
肉離れ
主には、急激に筋肉(骨格筋)が遠心性の収縮を強いられた結果、筋膜や筋線維の一部多くは筋腱移行部に損傷が生じることで発症します。詳細を見る
-
突き指・つき指
指先に強く物が当たるなどして腱や関節、骨などを痛める怪我のこと詳細を見る
-
疲労骨折
一度では骨折に至らない程度の小さな力が、骨の同一部位に繰り返し加わることにより発生する骨折のことをいいます。詳細を見る
-
椎間板ヘルニア・椎間板損傷・椎間板障害
椎間板の髄核が線維輪を破って、膨隆したり突出したり、遊離したりした状態のこと詳細を見る
-
野球肘
投球動作によるオーバーユース(使いすぎ)により起こる肘の痛みの総称のことを言います。詳細を見る
-
テニス肘
テニスでのサーブやストロークによるオーバーユースにより発症します。詳細を見る
-
ジャンパー膝
バレーボールや陸上競技などで、ジャンプ動作の多用により発生する、使いすぎでの障害のことを言います。詳細を見る
-
シンスプリント
シンスプリント(脛骨疲労性骨膜炎)は、骨を覆っている骨膜が炎症を起こし、やがては骨皮質に疲労骨折を生じる障害による痛みのことを言います。詳細を見る
-
腰の痛み
腰が痛い、ぎっくり腰、背中や腰が張る・重い、お尻からあしにかけて痛みやしびれ等の症状のある方詳細を見る
-
頸・肩の痛み
朝起きたら首が痛くて回らない、首すじやうなじが痛い、首や肩がこる、首や肩がかたまる、うでが挙がらない、うでにだるさやシビレを感じる などの症状がある方詳細を見る
-
背骨や骨盤の歪み
人の身体は、立体(たて・よこ・おくゆき)で、骨格は左右対称に作られています。ヒトは直立歩行により、自由に手が使えるようになったことの代償として、からだの歪みからくる様々な不調に悩まされることにもなりました。詳細を見る
-
膝の痛み
膝が痛い、曲げ伸ばしで痛む、歩くと痛む、階段の登り下りが痛い、下り坂やでこぼこ道で痛い、立ち座りが痛い、膝の関節に水がたまる、膝が腫れている、曲げ伸ばしで雑音がしたりひっかかった感じがしたりするなどの症状のある方詳細を見る
-
肘の痛み
日常生活の中で肘が痛い、スポーツ等で肘が痛い、物を持つような作業や手やうでの使いすぎで肘が痛いなどの症状のある方詳細を見る
-
手の痛み
てくびが痛い、物を持ったり握ったりすると痛い、指をぶつけて指先の関節が腫れて痛いなどの症状のある方詳細を見る
-
手・あしのしびれ
皮膚の感覚には触覚、冷覚、温覚、痛覚などがあり、「しびれ」はそれら感覚の障害です。さまざまな原因が考えられます。詳細を見る
-
肥満の解消
ランニングやエアロビクスなど「運動のみ」での減量(カロリー消費)は、思ったより多くはありません。1日に約2万回行っている呼吸筋の活動量を増やして基礎代謝を高めます。詳細を見る
-
筋量・筋力の低下
加齢や運動器などの疾患では、筋量や筋力の低下(サルコペニア)をきたすことがありますが、運動機能や活力、食欲などが低下した「虚弱(フレイル)」の状態からも進行していきます。なによりも予防が大事です。詳細を見る
-
リラクゼーション
肉体的疲労や精神的ストレス、睡眠不足や血流障害などからおこる体の不調に対して「癒しの施術」をいたします。詳細を見る